屋久島あごだしで作る〈屋久島〉だし醤油の素


屋久島だし醤油の素,屋久島おみやげ,あごだし,トビウオ,サバ節,一湊,島結,鍋パーティー,焼きあご,JANコード(GTIN):4589750440015
屋久島あごだしで作る「だし醤油の素」

屋久島あごだしで作る「だし醤油の素」 とは・・


日本一の水揚げ量を誇る屋久島安房港のトビウオ(あご)を屋久島の桜炭で丁寧に焼きあげました。

屋久島産のサバ節に、昆布(北海道産)やかつお節(鹿児島県産)も入り、うまみたっぷりのだし醤油をお楽しみいただけます。

屋久島産「焼きあご」と屋久島産「サバ節」の名産品が織り成すだしのハーモニーをぜひお試しください。

 

本オンラインショップでは、現在、送料や梱包の兼ね合いから単品での販売をしておりませんが、5本以上まとめてご購入を検討頂いているお客様は、メールにて個別にお問合せください。お問合せ先:info@shimayuilabel.com

  

 

【商品情報】

名称:屋久島あごだし使用「だし醤油の素」 

原材料名:トビウオ(鹿児島県屋久島産)、サバ節(鹿児島県屋久島産)、昆布(北海道産)、かつお節(鹿児島県産)

内容量:15g

保存方法:直射日光を避けて常温で保存してください。醤油を入れた後は冷蔵庫等で保管してください。

賞味期限:製造から1年

JANコード(GTIN):4589750440015

 

島結-SHIMAYUI-の「屋久島だし醤油の素」が、第52回(2018年度)鹿児島県水産物品評会にて「水産庁長官賞」を受賞しました。

 

第52回 鹿児島県水産物品評会「水産庁長官賞」受賞,屋久島だし醤油の素,島結,あごだし,屋久さば
第52回 鹿児島県水産物品評会「水産庁長官賞」受賞


ご利用方法・使い方


屋久島あごだしで作る「だし醤油の素」の使い方はとっても簡単です。あごだしやサバ節の入った商品に、お好みの醤油を入れて、半日ほどで美味しいだし醤油が出来上がります。継ぎ足しして、味がなくなるまで何度でもご使用いただけます(おおよその目安として4回程度)。味のなくなった焼きあごやサバ節は、瓶から取り出して、お味噌汁やお鍋に入れると使い切ることができます。

 

「だし醤油」だけではなく、しょうゆとの組み合わせで色々な楽しみ方ができる商品となっています。

 

・「濃縮めんつゆ」
煮たみりん(70cc)+醤油(80cc)

うどん、そば、そーめんなどにおすすめです。

・「ポン酢」

お酢(100cc)+醤油(50cc)

・「だし醤油ドレッシング」

お好きなオイル+醤油(割合お好みで)

購入時の瓶には、お好みの醤油だけを入れて、めんつゆやポン酢を作る際は、別の瓶に入れると、だし醤油と他調味料と両方を楽しむことができます。 

お好みの醤油を入れるとだし醤油に,屋久島だし醤油の素,トビウオ,あごだし,枕崎産カツオ節,北海道産昆布
お好みの醤油を入れて、半日お待ちください。


誕生秘話


屋久島の海の幸といえば、”トビウオ(あごだしの原料)”と”サバ”が代表格です。ところが、屋久島のおみやげ屋さんへ行くと、”トビウオ”と”サバ”はそれぞれでおみやげになっていても、この両方の食材を使ったおみやげ品が見当たらない。この代表格同士の食材をうまく組み合わせて、何か屋久島のおみやげものができないか?それが屋久島あごだしで作る「屋久島だし醤油の素」を考えるきっかけでした。

 

2つの素材の共通点を考えてみると、”だし”が出る食材であること。そんな時、偶然にも、博多の街中で、ペットボトルにトビウオ丸ごと1ぴきの入った”だし”が自動販売機で売られているのを見て、これだ!と思い付きました。しかし、”トビウオ”と”サバ”からだしは出るとして、だしを液体で、屋久島から持って帰るのは重くなるし不便だなと、観光客の心の叫びが聞こえてきました。

 

そして、この心の叫びを解決する方法が、”「だし醤油」は、お客様が自分で完成させる”というアイデアでした。

これで、入れる醤油と醤油を付けた時間で、自分だけの「マイだし醤油」が世に出ることになったのでした。

 


製造過程とこだわり


30種類はあると言われるトビウオ。その中で、10種類ほどが屋久島の安房港で水揚げされます。大きなサイズのハマトビウオからセミトビウオ、サガマなど小さいサイズなど季節によって、網にかかるトビウオは異なります。

そして、「あごだし」らしい繊細で上品なだしが出るトビウオも種類が限られています。特に、屋久島あごだしで作る「だし醤油の素」は、瓶に入るサイズのトビウオが必要となるため、屋久島では漁師さんがあまり水揚げしない種類のトビウオも網を変えてもらうなどご協力を得て、水揚げして頂いています。

加工品とはいえ、魚はやっぱり鮮度が大事。水揚げして頂いた新鮮な魚をすぐに加工することで、味わいのある「あごだし」商品となっています。

 

●入念な焼きと乾燥の工程

トビウオ(あご)は、自社工場で製造しています。素材がしっかりと乾燥するよう、入念に焼きと乾燥の工程を行います。

 

●信頼のできる素材を厳選

屋久島産サバ節、鹿児島県産カツオ節、北海道産昆布といずれも信頼のできる素材を厳選して、瓶詰めをしています。

 

●使いやすい瓶のパッケージ

透明な瓶にしているのは、素材がしっかり見えるという点もあるのですが、商品の裏シールにメモリが記載されていて、「めんつゆ」、「ポン酢」など作る際の参考になるように工夫しています。

 

手作りの焼きあごと厳選した素材,あご,トビウオ,あごだし,サバ節,カツオ節,昆布、だし醤油の素
手作りの焼きあごと厳選した素材


取扱い店舗


SHIMAYUI LABELは実店舗がございません。商品は、屋久島のおみやげ屋さん、ホテル、カフェなどで販売しています。

屋久島に観光でお越しの際には、ぜひお手に取って、商品をご覧頂ければと思います。

 

《SHIMAYUI LABEL商品お取り扱い店舗一覧》

 

〇ぷかり堂(空港周辺エリア)

〇けい水産(安房周辺エリア)

〇日と月と(安房周辺エリア)

〇ぽんたん館(トローキの滝近く)

〇武田館(安房周辺エリア)

〇ふるさと市場(宮之浦周辺エリア)

〇グリーンホテル(安房周辺エリア)

〇シーサイドホテル(宮之浦周辺エリア)

〇屋久島果鈴 山のおやつ工房(尾之間周辺エリア)

〇レストラン&カフェバー Warung Karang ワルンカラン(安房周辺エリア)

 

 

(順不同/敬称略)

 


オンラインショップ限定 ギフトセットのご紹介


あごだし商品ギフトセット,新商品,ギフトボックス,贈り物,自分へのご褒美,お歳暮,お中元,プレゼント,ギフトラッピング
あごだし商品ギフトセット